業務案内
事務所方針
- お客様の目線に立って行動する
- お客様とのコミュニケーションを大切にする
- お客様に有益な情報を提供する
- お客様に分かりやすい言葉で丁寧に説明する
- お客様の将来を考え行動する
会計システム導入支援
中小企業の会計は通常、税理士に記帳を任せることが多いですが、リアルタイムに企業の経営状況を把握し、スピード経営をめざす経営者としては、会計システムを導入することは、必須です。
会計システムを導入することにより、リアルタイムに経営指標をチェックし、経営判断することが可能となります。
税務調査対策
調査を受ける側の事業主様におかれては、数年に1回の税務調査に慣れているという方は少なく、調査を受ける時どのように準備すれば良いか、どのように対処すれば良いか、多くの方が不安に感じられるのではないでしょうか。
そんな時、専門家の立会いのもとであれば、いざというときの対策も万全になります。御社の財務状況に合わせた税務調査対策をご提案させて頂きます。
記帳代行
会計・経理取引については、会計・経理のルールに基づいた正確な記帳経理を行い会計帳簿を作成しなければなりません。
すべての会計・経理取引について、正確に記帳経理し会計帳簿を作成するのは根気のいる作業です。
会計・経理取引の一部には、会計や税務の専門知識を必要とします。
- 毎月の領収書、請求書等の整理がわずらわしい
- 帳簿をつけている時間がない
- 帳簿のつけ方がわからない
- 本業に集中したい
総勘定元帳の記帳から、試算表の作成を行います。
銀行対策・資金繰り対策
資金繰り改善への一番のコツは、素早く行動して、対策を立てることです。
銀行対策・資金繰り支援を、税理士の観点からアドバイス・支援させていただきます。
決算・確定申告
決算とは、年間の収入・支出を計算し、利益(赤字の場合は損失)を計算することです。
利益が計算できれば、それに基づいて税額計算を行い、申告と納税をする義務がありますので、そこまでを含めて決算ということもあります。
具体的な決算(業務)の流れは下記のとおりです。
- 1.その会社の会計期間内の全ての取引を帳簿に反映させる
- 2.1を受けて利益を計算し、種々の財務諸表を作成する
- 3.2の財務諸表を株主総会に提出し、承認を受ける
- 4.作成した財務諸表に基づき税金の計算・申告書を作成する
- 5.申告書を税務署に提出し、納税を行う
これらのすべての業務を会計期間終了後、2ヶ月以内に済ませなくてはなりません。
中小企業の場合、毎年決算業務をするのに大変な労力を必要としている場合も少なくありません。
本業に集中できるよう、こういった業務に割く時間を、お任せください。
法人設立手続き
個人事業で、申告所得金額が多額で税負担が多くお悩みの方や、事業を拡張される方、取引先とのスムーズな取引を行うため法人化をご希望される方向けに、法人設立のお手伝いをさせていただきます。
法務局に対する手続きは、司法書士と連携しております。
相続税
税務署に相続税の申告の要否の判定が必要です。
財産評価(土地、建物、借地、借家権、株式評価等)を行い評価額を算出して、相続税の申告の要否を判定し、申告書の作成を行います。
相続財産を相続人に財産分割を行い、協議分割書の作成により法務局に登記が必要な場合、司法書士を紹介させていただきます。
贈与税
夫婦子供間の贈与、又は自己株の贈与の手続きは、土地、建物の評価、又は非上場株式の評価等を行い、贈与税の申告書の作成を行います。
千葉県 | 松戸市・柏市・流山市・我孫子市・市川市・浦安市・鎌ヶ谷市・白井市・船橋市・印西市・八千代市・習志野市・千葉市・成田市・佐倉市・四街道市・栄町・他 |
---|---|
東京都 | 足立区・葛飾区・江戸川区・荒川区・台東区・墨田区・江東区・千代田区・文京区・他 |
茨城県 | 古川市・五霞町・境町・阪東市・八千代町・常総市・下妻市・守谷市・つくばみらい市・取手市・利根町・河内町・牛久市・龍ヶ崎市・稲敷市・他 |
埼玉県 | 三郷市・越谷市・川口市・春日部市・他 |